PROCEDURE BEFORE MOVING IN
ご入居前のお手続き
ステキなお部屋を見つけたらなにをすればいいの?
ここではご入居前のお手続き関係を
順を追って紹介していきます!
スムーズなご契約のためにぜひチェックを!
PROCEDURE BEFORE MOVING IN
ステキなお部屋を見つけたらなにをすればいいの?
ここではご入居前のお手続き関係を
順を追って紹介していきます!
スムーズなご契約のためにぜひチェックを!
契約金のお支払いについて
契約書類等の中にある「契約金精算書/請求書」をご確認ください。期日までにお支払いをお願いします。Q1
契約金の振込先がわからないのですが・・
A
「契約金精算書/請求書」の右下にある、ご請求金額の下部に契約金振込先の記載がございます。
Q2
契約金の支払期日が過ぎてしまったのですが・・
A
ATMやコンビニなどで速やかにお支払いください。
Q3
契約金を契約者と違う名義で振込をしてしまったのですが・・
A
入金確認が取れない場合がございますので、お振込み頂いた名義をお知らせください。
早速のお振込み、誠にありがとうございます。
Q4
契約金の振込手数料は自己負担ですか?
A
振込手数料はお客さまにご負担していただいております。
契約書類について
未提出の書類などがある場合は、早急にご提出ください。Q1
電子契約とは何ですか?
A
電子契約とは、紙の契約書を使用せず、インターネット上で契約を締結する方法です。
契約内容をオンラインで確認し、電子署名を行うことで、法律上も有効な契約となります。
当社では 「GMOサイン」 を利用し、安全かつスムーズに契約手続きを進めています。
お申込み完了後、1週間以内にGMOサインより署名依頼メールが届きますので、ご確認ください。
メール件名:「●●●様より▲▲▲への署名依頼が届いています」
メール差出元:「電子印鑑GMOサイン
Q2
電子契約で締結された文書はいつ確認できますか?
A
お客さまにて署名完了後、1週間以内に署名済PDFファイルのダウンロードURLがメールで届きます。
メール件名:「電子署名完了のお知らせ」
メール差出元:「電子印鑑GMOサイン
メール配信日時より14日以内に、URLより文書をダウンロードし、ご保管ください。
Q3
アクセスコードとは何ですか?
A
電子文書を開くためのパスワードのようなものです。
オンライン契約(IT重説)を受ける際にスタッフよりアクセスコードをお伝えいたします。
すでにご説明を店頭で終えている方は「ご入居までの必要手続き」>「STEP02 契約書類について」内に記載があります。
ご不明な場合は当社までお問合せください。
Q4
アクセスコードを忘れてしまったのですが・・
A
当社までお問い合わせください。
Q5
アクセスコードを入力しても入れないのですが・・
A
当社までお問い合わせください。
Q6
契約者の代わりに親が電子契約をおこなってもいいですか?
A
契約者ご本人様がおこなってください。
Q7
電子署名する際の署名画像に決まりはありますか?
A
判読可能なものであれば、自動で生成されるもの、別の画像、手書きなどご自由にご利用いただけます。
Q8
口座の名義人の指定はありますか?
A
ご利用される保証会社へお問い合わせください。
Q9
指定口座の開設を後日行うため、提出できません
A
ご利用される保証会社へお問い合わせください。
Q10
毎月振込にしたいのですが・・
A
ご利用される保証会社へお問い合わせください。
Q11
NHK放送受信契約書は提出しないといけませんか?
A
TVをご購入予定の方には、基本的にご提出していただいております。記入例を参考に、記入・捺印漏れがないようお願いします。
※学生の方は受信料が全額免除される制度がございます。
※ご提出されない場合は、ご自身でお手続きを行ってください。
Q12
火災保険はなにか手続きが必要ですか?
A
火災保険は【マメックスメンバーズクラブ】に含まれています。お手続きはございません。
ただし法人契約の方などで火災保険に別途加入する場合には、加入証明証のコピーをご提出ください。
Q1
IT重説は必ずしないといけませんか?
A
契約上、必須となります。お忙しいなか恐れ入りますが、同封している「ご入居までの必要手続き」の用紙をご覧いただき、専用フォームより説明をきく日時を予約してください。
Q2
入居日を変更したいのですが・・
A
ご契約開始日以降は、営業時間内であればいつでもカギを受け取ることができます。お申し込み後、ご契約開始日を変更する場合は、事務手数料3,300円がかかります。
電気・ガス・水道の
申込について
Q1
今後、光熱費の支払い方法はどうなりますか?
A
自動引き落としの手続きが完了するまでは、お部屋に請求書が届きます。コンビニ・金融機関でお支払いください。なお、申し込み用紙などのお手続き方法は、各機関へお問合せください。
※ガス集金代行がある場合は、家賃と合わせての引き落としとなります。
Q1
引っ越し当日に自家用車を停める場所はありますか?
A
駐車場のご契約をされていない場合は、駐車場予約サービス「akippa」をご利用ください。弊社管理物件の駐車場も登録されています。
Q2
カーテンなどのサイズが知りたいです
A
お客さまご自身で採寸していただいております。ご理解の程、よろしくお願いします。
※ご契約いただいたお部屋のカギを貸し出しております。
※退去の関係で契約したお部屋の採寸が出来ない場合があります。別で採寸できるお部屋があれば、カギの貸し出しは可能です。
カギの受け取りについて
ご契約開始日以降、営業時間内に店舗へお越しください。Q1
カギの受け取り店舗はどこですか?
A
契約書類等の中にある「ご入居までの必要手続き」の用紙STEP08 に受け取り可能日、受け取り店舗の記載がございます。
Q2
受け取りの際に必要なものはありますか?
A
カギ引換書と認印をご持参ください。あらかじめ注意事項等をよくお読みになったうえでご署名欄にご記入をお願いします。
Q3
受け取り前に連絡は必要ですか?
A
必要ございません。ご指定いただいたご契約開始日以降、ご都合のいいときに受け取りにきてください。
Q4
カギはいつ受け取りに行けばいいですか?
A
営業時間内であれば、ご契約開始日以降いつでも受け取り可能です。
Q5
営業時間をおしえてください
A
定休日が店舗により異なりますので、コチラよりご確認ください。
よくあるご質問
事前にチェックし、スムーズにご入居できる準備をしましょう。Q1
カギの使い方についておしえてください
A
●カードキーの場合●
1.シール面を自分の側に向け穴の無い方を差し込みます。
2.もうひと押し「カチッ!!」と反応を感じるまで押し込んでください。
3.そのままOPEN・CLOSEの方向に回すと開閉できます。
<注意事項>
磁気データが入っているため、磁気データに影響があった場合開閉できなくなります。電子機器(パソコン、携帯電話、電子レンジ、テレビなど)の上に置いたり、接触させたりしないようにしてください。
●ICカードキーの場合●
ご入居当日にお渡しする書類をご確認ください。
Q2
メールボックス(郵便受け)の開け方が分からない
Q3
段ボールゴミの出し方が分からない
A
つぶして平らにたたんでひもで縛り、地域ごとの集団回収に出してください。(指定ごみ袋は不要です)
詳しくは各市町村のホームページをご覧ください。
なお、近隣のスーパー等でも無料で回収されていますので、ご確認の上、決められた日時に搬出してください。
※金沢市のみ、指定ごみ袋に入るサイズに切って入れるか、段ボール1枚につき指定ごみ袋(同等の大きさ)1枚を貼ると燃えるごみとして出せます。詳しくは、金沢市のごみの出し方をご覧ください。
Q4
家賃の支払いについて教えてください
A
マメックスメンバーズクラブプライムプランにご加入の方は、コチラよりご確認ください。
その他の方はご利用の保証会社へ直接お問い合わせください。
更新・解約等、契約に関するお手続きや、
お困りごとに関するご連絡はコチラから!